top of page
090-8756-6204
アグリハウス
ポット栽培
アグリハウスの栽培はイスラエルのネタフィム社の乾燥地ドリップ栽培を利用した栽培方法です。
4号ポットに培土を使った栽培で水耕栽培ではありません。根域を制限するため、高糖度トマトができるのが特徴です。
2018年に(株)クボタの農業ソリューション技術部と共同開発し、商品化しました。



高糖度トマト栽培
Tomato House home
ポットで育てると
トマトの糖度がアップ

高糖度トマトについて
☆糖度8以上
高糖度トマトと呼ばれます。
☆ダイエット向き食物
カリウム、カリウム、βカロチン、葉酸、ビタミンCが豊富でカロリーがとても少ない
☆リコピンで健康に効果
トマトの赤い色素はリコピンという成分で、免疫力向上、高血圧予防、体のむくみ防止、疲労回復、風邪予防などに効果が期待されます。トマトが多くの人に愛されているのもわかります。

☆人気がありますね。
普通のミニトマトは1000円/kgですが高糖度トマト2000円〜3000円/kgで売られています。
☆なぜ高いのでしょう。
高糖度にするため実が小さくなるように栽培します。だから収穫量が少なく、高価になるのです。


高糖度トマトになる仕組み
1)小さな実にすること
トマトをポットのまま育てると、ストレスで実が小さくなり、そこに糖分を凝縮するからです。
2)実を小さくするための栽培
・水分を制限して栽培
・塩分土壌で栽培
・根域制限して栽培
など

自動で養液供給
家庭菜園でも小さな植木鉢に入れて、栽培すれば高糖度のトマトができます。
-
ポットの蓄えられる量は決まっています。
-
収穫時には300〜400cc消費しますが、これを10回程度分割して、水やりをします。
-
家庭菜園でも栽培可能ですが、管理が大変。
-
これをタイマーユニットが自動で溶液を供給します。
長期の留守も安心
6Lの大容量タンク
200cc〜800cc /日の使用量、1週間以上の留守もOK
.jpg)
8、9月は秋栽培の
スタート時期です。
(関東以西)
-
定植から収穫まで80〜90日
-
気温が下がってくれば、ビニールカバーで保温し、収穫期間を長くします。


アグリハウス
養液供給の仕組み
養液タンクからポンプでポットに
残りは廃液タンクに
栽培開始は簡単
-
ポットをそのままセット
-
ドリッパーを取り付け養液供給でOK

セール中
¥33,000 ¥27,000

Tomato house
1)製品の特徴
・ポット式栽培
小さい実に糖分が凝縮、高糖度トマトができる
・ビニールハウス
低温時期も栽培できる
・自動潅水
1週間以上の長期留守も安心。
・残量インジケータ
養液タンクの供給、排出タイミングがわかる
・ドリップ式灌水
乾燥地帯の栽培用に開発されたで
省養液栽培方法。
最大400cc /株/日程度の消費
2)サイズ
縦50cm横70cm高さ160cm
3)重量
8.5kg
4)電源
家庭用100v
5)タンク容量
6L 1週間以上無補給可能
6)養液量の設定
作物、時期によってタイマーユニット で設定
7)付属品
手動ポンプ、計量カップ、ロート
栽培4号ポット2個、培土2ポット分、
肥料原料100g(2、3ヶ月分)
8)肥料原料
微粉ハイポネックス (市販されています)
bottom of page